Re: PDF accessibility
- To: nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: Re: PDF accessibility
- From: Kazuya TAKAYAMA <kazuya@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 25 Jul 2000 05:58:01 +0900
- Mail-for: <nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 00258
高山@ラプラス取説研究所です。
本業絡みですので、出てきました。
PDF accessibilityに関しては、KeiYu Help Labで公開し
ている「PDFとアクセシビリティ」が一番良くまとまって
いると思います。
PDFとアクセシビリティ
http://www.keiyu.com/doc/pdfaccess.htm
また、PDFをマニュアルや電子ドキュメントとして捉え
たときの全体的な特徴や問題に関しては、私のところで
もまとめてありますので、お時間がある方はご覧くださ
い(書いたのが少しまえですが、本質的にはそれほど変
わっていません)。
PDF特集(研究発表)
http://www.laplace-lab.org/docs/pdf.html
実際のところ、PDFが好んで使われるのは以下のような
メリットを重視しているからでしょう。
・DTPで制作した印刷物のデータをそのまま利用できる
・基本的にプラットフォームに依存しない
・印刷物を流通させることに比較して、コストがかから
ない
製造者側のコスト論理が強いのがよくわかります(^_^;)
以上、何かの参考になれば幸いです。
_____________________________________________
高山 和也
ラプラス取説研究所
インフォメーション・アーキテクト
http://www.laplace-lab.org/
mailto:kazuya@xxxxxxxxxxxxxxx
_____________________________________________