PDF accessibility
- To: nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: PDF accessibility
- From: Masafumi NAKANE <max@xxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 24 Jul 2000 07:09:39 +0900
- X-mail-count: 00246
- X-pgp-fingerprint: EB40 BCAB 4CE5 0764 9942 378C 9596 159E CE35 6B59
中根です。
すっかりご無沙汰してしまっています。
さて、突然ですが、あるメーリングリストを眺めていたら、インターネット
上で閲覧できる官報が PDFのみでしか提供されていないのは困る、というよう
な内容の書き込みがありました。この問題は私自身もときどき困っていたもの
です。さらに、世の中にはマニュアルなど、 PDFデータがどんどん増えてきて
いるような気がします。
視覚障害者の立場から見ると、確かに問題がそれなりに存在するこのフォー
マットでの情報提供ですが、単に「視覚障害者にとって不便だから止めて」と
主張するよりは、利点と問題点をいろいろな角度からはっきりさせて、その上
で最適な解決方法を提案することが重要だと思います。官報のみでなく、今後
いろいろな情報提供者に対して改善の提案/要求をしなければならないような
場合にも、こういったことがまとめられていると、理にかなった主張ができる
のではないかと思うのです。
そこで、もしこの問題に興味をお持ちの方がいらっしゃれば、いわば「アク
セシビリティの観点からの PDFに関する FAQ」のようなものを一緒に作ってみ
ませんか?
今ぱっと思いつくだけでも、以下のような項目が考えられます。そして、項
目によってはいろいろな利用環境/利用者の身体的能力について考える必要が
あると思います。とりあえず以下に私が考えていることをざっと挙げておきま
すので、項目の追加/修正、項目の中に書き込む内容など、あるいはこの問題
について考えておられることなどについてみなさんに書き込んでいただければ
と思います。
----------------------------------------------------------------------
* PDF の一般的事項
+ PDFの技術的特徴
+ PDFが開発された背景
* 使用上の事項
+ どのような環境で他のフォーマットと比較して有効なのか (なぜなのか)
+ どのような状況において他のフォーマットの方が望ましいのか (なぜか)
* 問題の解決
+ 問題の解決のためには、どのような形の情報提供が望ましいのか
* PDFを用いた情報提供の現状
+ どのような文書がどの程度の量 PDFで提供されているのか。
----------------------------------------------------------------------
以上、ご意見などありましたらお願いします。
# また、私と一緒に意見のとりまとめの作業をしてくださる方もご一報くださ
# い。
中根雅文