Lecture on the Integrated Education
- To: nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: Lecture on the Integrated Education
- From: Yasumura Michiaki <yasumura@xxxxxxxxxxxxxx>
- Cc: Yasushi Nakano <nakanoy@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 25 Jul 2000 06:53:56 +0900
- X-mail-count: 00259
NAPの皆さん、
ご無沙汰しています。安村@慶応大学SFC です。
ご主人と一緒にドイツから日本に来られている言語療法士
ザビーネ・ローデンベルグの講演が7/28(金)2時から慶応日吉で、
またそれに向けた事前勉強会が同じ日の1時からあります。
企画されているのは、中野泰志先生@慶応日吉 です。
詳しくは、
http://www.hc.keio.ac.jp/~nakanoy/BF/
をご覧下さい。
講演会は公開されていますので、どなたでも参加できます。
安村通晃@慶応SFC
------- Forwarded Message
- ---------------- Original message follows ----------------
From: Yasushi Nakano <nakanoy@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: Wed, 19 Jul 2000 16:24:09 +0900
Subject: 講演会のお知らせ
- --
中野@慶應義塾大学です。
ご無沙汰しております。急な話なのですが、以下のような講演会を企画していま
す。もし、興味がありましたら、参加してください。 また、知り合いで興味を持っ
ている方がありましたら、ご紹介いただけませんでしょうか?
- ---
ドイツにおける統合教育の現状についての公開講演会のお知らせ
現在、日本の教育や福祉施策は大きな転換期を迎えています。世界的な動きで言え
ば、WHOによる障害の概念の変革、国内で言えば、社会福祉基礎構造改革、バリア
フリー法、新学習指導要領など大きなターニングポイントを迎えつつあります。この
ような状況の中で、21世紀の教育や福祉はどうあるべきなのか? また、教育と福
祉の関係者が連携していくためにはどのようなことを考えなければならないのか?
このような課題を考えるきっかけとして、今回、ドイツにおける統合教育の現状につ
いて言語療法士として教育の現場に従事してこられたザビーネ・ローデンベルグさん
のお話を伺う会を計画いたしました。ドイツの現状を伺いながら、これから私たちの
向かうべき未来について一緒に考えてみませんか?
この講演会は、公開です。どなたが参加していただいても構いません。講演は、ド
イツ語と英語で行われますが、通訳がつきます。以下、講演会の詳細を記します。ふ
るってご参加ください。
(1)テーマ:"Learning under one roof - concept for integration and
teaching projects in an integrated class in Hannover (Germany)".
「ひとつ屋根の下で学ぶ」−統合教育の概念とハノーファー市のある統合クラスにお
ける教育プロジェクト−
(2)講師:教育学学士 ザビーネ ローデンベルグ
(障害児教育教員、言語療法士、障害児教育教員養成セミナー指導教員)
(3)講師略歴:
障害児教育教員課程及び言語療育士課程を修了。教育学学士。言語療法所を開設。
ハノーハー大学講師、重複障害を持った児童・生徒のための養護学校の教員を行いな
がら、ハノーハー大学の障害児教育教員養成セミナーも担当。その後、今回のテーマ
である、小学校で障害のある子どもとない子どもの統合教育に取り組む。通常の小学
校においてハノーハー市における最初の障害児教育教員を養成。
(4)講演の概要:
a) はじめに
ハノーファー市リンデン地区における統合教育計画についての概論
b) 実例による教育学的ガイドラインの説明
ハノーファー市リンデン地区のための統合教育計画
教育的ガイドライン
どのような授業形態が統合教育に有効であるか
c) 私の三つの座右の銘
d) まとめ
(5)通訳:高成良樹さん(大阪府立八尾養護学校教諭)
ドイツのシュタイナー学校の教師養成セミナーの経験者です。ボフムのシュタイナ
ー学校で、篆刻や習字を教えた経験もお持ちです。「障害者」とのつきあいは、難聴
の生徒が以前に勤務していた高校に入学してきたのがきっかけで、始まったそうで
す。
(6)日時・場所
日時:7月28日(金) 15時〜17時
場所:慶應義塾大学・矢上校舎14棟(新棟)セミナールーム1
(東急東横線「日吉」駅より徒歩15分。案内が必要な方はご連絡ください)
会費:資料代等の実費をいただきます
問い合わせ先:
中野泰志(なかの やすし)
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
慶應義塾大学・心理学教室
Tel. 045-566-1367(直通)
Fax 045-566-1374
メール:nakanoy@xxxxxxxxxxxxxxxx
(7)事前勉強会
ザビーネ・ローデンベルグさんの講演の前に日本における障害児教育について考え
る勉強会を開催したいと思います。講師は矢野裕子さんです。矢野さんは、視覚に障
害があり、盲学校で教育を受けた経験をお持ちです。また、リハビリテーション施設
で社会リハのトレーニングも受けておられます。その後、一般企業にOLとして就職さ
れ、活躍されています。当事者の立場から日本の障害児教育の現状と問題点をお話い
ただきます。事前勉強会は、13時より同じ会場において行います。お時間のある方
は、事前勉強会からのご参加をおすすめします。
(8)今回の講演会に関する最新の情報を以下のホームページに紹介します。
http://www.hc.keio.ac.jp/~nakanoy/BF/
------- End of Forwarded Message