Re: PDF accessibility
- To: "'nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx'" <nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: Re: PDF accessibility
- From: Masahiko Kaneko <mkaneko@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 24 Jul 2000 13:29:55 -0700
- X-mail-count: 00257
マイクロソフト 金子です。
> しかしここで出されたような問いは、文字セットには依存していなさそうなの
> で、W3CなりTrace R&Dなりにfaqないでしょうか。
Adobeの主なアクセシビリティSolutionはhttp://access.adobe.com/で紹介されてい
ます。
4月18日付けになっていますが、AcrobatもMicrosoft Active Accessibilityに対応す
ることで、主要なスクリーンリーダーに対応するという趣旨のニュースリリースを
Adobe社は発表されています。詳細は以下のURLでどうぞ。
http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200004/20000418acr.h
tml
http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/pdfs/200004/20000418
acr.pdf
また、AdobeのサイトでAccessibilityを検索すれば最近の大体のアクセシビリティ関
連のリリースはカバーされているようです。
http://search.adobe.com/cgi-bin/query?mss=simple&pg=q&what=web&fmt=.&where=w
ww_search_main&superq=Accessibility&rd=all&q=Accessibility
別のメールにあった、現在提供されているツールが日本語に対応していない件に関し
てはどうもツールのASCII出力に原因しているようですね。そういう意味ではPDFの問
題ではないかも知れません。対応できない言語の例としてはJapanese, Chinese,
Arabic, Hebrew, Russianがあがっています。Double Byteというよりは英語から大幅
に文字テーブルシステムの違うCode Pageの言語に問題があるといったほうが誤解が
少ないかもしれません。
金子