Re: ちょっとご相談ですっ! ?(教えて頂きたいです かねっ!?)>の続き
- To: web@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: Re: ちょっとご相談ですっ! ?(教えて頂きたいです かねっ!?)>の続き
- From: takaya kamei <BXV01335@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 16 Aug 2004 00:36:55 +0900
亀井です。(^-^)/
----- Original Message -----
From: 戸嶋凡兵衛 さん<sonchou@xxxxxxxxxxxxx>
Subject: 「Re[2]: ちょっとご相談ですっ!?(教えて頂きたいですかねっ!?)>の続き」
Date: Mon, 16 Aug 2004 00:02:54 +0900
> 亀井さんのhttp://wagproj.ddo.jp/を拝見しようと本日昼にお邪魔したのですが、
> 見れませんでしたが、今確認すると見れました。(^^)
すみません。間借りなもので。。。
ここんところ、未更新ですし。。。
> こんな手間な事をせずに済む時が訪れるんですかねっ!?
なんか新たなブラウザ戦争が起こっているとの話もあり、
スタイルシートの解釈でもいろいろあり、悩ましいんですよね。
けれども格闘重ねる事により、スタイルシートの奥深さを知る事も出来ます。
固定された横並びではなく、崩れても内容が伝わるページ。
ブラウザ画面幅、解像度、ディスプレーの大きさ、どれ取っても
標準となる基準などなく、印刷イメージとディスプレー表示は異なる認識から
ページ作成のスタンスを組まなければデザイナーは成り立たないでしょうね。
とはいえ、情報提供元で依頼元が認識変えなければ何もならず、
社会環境の危機意識、明日、どんな障碍に合うか判らぬと言う健康意識
そこら辺を持たなければ、なかなか難しいかと。
インターネット高度成長国はグローバルな中でのナショナリズムで
お国自慢を国際競争の商品としているようで、オリンピックのギリシャの
最新音楽なんか聴くと古典歌謡をやってたりします。
我が国も国内文化再発見で国際競争に繰り出して欲しいものですね。
神崎さんのサイトで文字コードの問題に触れられていて、
日本語議論がISOとUnicodeの国外で行われているのもちょっと寂しいような。
http://www.kanzaki.com/docs/jcode.html
ブラジルのカエターノ・ヴェローゾの
「アメリカを食べて、ブラジルを太らせよう」
この発想、好きなんですよね。
------------------------------------------------------◆以下署名
□亀井 貴也 ◆かめいたかや I Love the Earth
■all that's jazz◇すべて雑音 http://sky.freespace.jp/maika/
■徒然なるままに http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/essay/
□アフィリエイトでいきましょう/お勧めECサイト
http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/affiliate/
□wag ひょうきん者 Web Accessibility Group http://wagproj.ddo.jp/
------------------------------------------------------------(-_ゞ