Re: X8341-3の第6 章 「全般的要件」について



亀井です。(^-^)/

----- Original Message -----
From:     d/f さん<df@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> 
Subject: 「Re: X8341-3の第6  章「全般的要件」について」
Date:     Mon, 23 Aug 2004 22:02:48 +0900

>  多くの人は、手打ちよりDreamweaver等の方が楽なはずですし、
>  テーブルだったら同じレイアウトがすぐに出来ているのではないでしょうか。。。
> 
>  複雑なレイアウトのデザインを、テーブルを使わない方が早く出来るという人も
>  そうそういないと思いますし...

基本的には発想の違いなんですよね。
枠に入れるか、枠をあてはめるか。
「楽」とは「慣れ」ではないでしょうか?

>  別にテーブル推進派ではないのですが、セルの中に見出しを入れて文書構造を
>  作るのが特に難しいとも思えないです。。。

厳密に言えば、セル同士はレベルとして同レベルであるべきという観点もあり、
<td><h1>-</h1></td>
<td><h2>-</h2></td>
このような文書構造は文書構造と言えるのかという気もします。

>  で、そのへんは別によいのですが(揚げ足取りみたいですいません)、

こちらも揚げ足取りみたくなってしまいますから、この辺で。

>  最終的にはその文書構造がどうなのか、記述の仕方はどうなのか、
>  とか、そのへんが大事ですよね。。。
> 
>  そのへんが出来た上で仕様に準拠してればなおよいですし、
>  それがクライアントやユーザーにとっても価値があれば
>  言うことはないかなぁと思います。

仕様に準拠を難しく考えすぎのような気がします。
単純に文書構造されれば、仕様に準拠なんじゃないですか?

誰もが理解しやすいパターンとは文書構造でして、
文書構造が正しく示されているかはツールチェックでは無理であり、
人的チェックが必要になる。

このように考えています。

------------------------------------------------------◆以下署名
□亀井 貴也 ◆かめいたかや        I Love the Earth
■all that's jazz◇すべて雑音   http://sky.freespace.jp/maika/
■徒然なるままに  http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/essay/
□アフィリエイトでいきましょう/お勧めECサイト
           http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/affiliate/
□wag ひょうきん者 Web Accessibility Group http://wagproj.ddo.jp/
------------------------------------------------------------(-_ゞ