Re: フラッシュの可能性と8341-3への質問



NORI様へ
堤です。

> ただ、可能性を示すことができるようになったのは、評価できるのかなと
> 思います。
私はフラッシュやショックウェーブの恩恵を受けています。
eラーニング(Linux関係のコンテンツ)です。
そのコンテンツはアクセシブルに開発されていませんが、音声
(ナレーション)を聞くだけでも5割程度理解可能でした。
そのため音声や・画像・テキスト・字幕等をアクセシブルに提供
できれば、色々な障壁がとれると考えています。

> ブロードバンドに対応するという意味がよくわからないのですが、
> 具体的にどんな問題点を指していらっしゃいますか?
すみません、これはJIS X 8341-3全体の項目についての質問です。^^;
ナローバンドだとストリーミング等の品質が下がると思いましたの
で書きました。
むかし手話とナレーション付きのストリーミングを再生した際に、
音声は何を言っているのか判らないし、手話も同様に理解不能でし
た。そのためJISでは回線速度等の記述が無かったと思いましたので
質問してみました。

よろしくお願いします。

・Web利用状況
音声:7割 マウス:1割 あきらめる:2割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
堤清治 (つつみ きよはる)
Email:tsutsumi@xxxxxxxxxxx
国立身体障害者リハビリテーションセンター
研究所 福祉機器開発部 技術補助員
TEL 04-2995-3100 内線2532
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━