Re: 「x8341-3 基本的 要件 4.2.-d 身体の安全」の不満



亀井です。(^-^)/

----- Original Message -----
From:     Masahiro UMEGAKI さん<ume@xxxxxxxxxxxx> 
Subject: 「Re: 「x8341-3 基本的要件 4.2.-d 身体の安全」の不満」
Date:     Fri, 6 Aug 2004 17:36:10 +0900

> まず、知的障害は人の認知機能にかかわることであると定義されていま
> す。ガイド71がその点では明快です。認知機能には、知的機能、記憶、
> 読み書きなどが含まれていて、障害という側面から論じると、知的障害、
> 精神障害、高機能自閉やアスペルガー、痴呆、失語症、ディスレクシア
> (読字障害)、その他の脳の疾病からくるものなどが含まれます。JIS 

先日、テレビでLDが普通学級生徒の中に6%いるとのニュースを観ました。
普通、特殊の分け方では追いつかないほどに認知機能の問題は深刻なのかも知れません。

それに、3人にひとりが高齢者である現状と合わせると
市場を大きくする価値基準自体が実態不透明なものに感じられるのですが。

アレルギーに対するウェブページの影響も気になるところで
ユーザースタイルシートなどのバリアフリーさせるものの使用が可能な環境、
制御をしてあっても取り払えるHTML+CSSがアクセシビリティの基本で
認知機能に対応する為に無関係な画像、オブジェクトの使用の差し控え、
テキストと画像、オブジェクトの関連性などへの配慮が求められると思われ、
最終的には製作者側の意識に委ねられ、「可能な限り全部やる」では
収拾つかなくなるように思われます。

WCAGは逆に「こうすればこのような事態が起こるから避けるべき」的な
記述でしたから、製作者側の意識に委ねられているように思え、
拡張性に優れているように感じたのですが、JISはその辺どうなのでしょうかね。

------------------------------------------------------◆以下署名
□亀井 貴也 ◆かめいたかや        I Love the Earth
■all that's jazz◇すべて雑音   http://sky.freespace.jp/maika/
■徒然なるままに  http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/essay/
□アフィリエイトでいきましょう/お勧めECサイト
           http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/affiliate/
□wag ひょうきん者 Web Accessibility Group http://wagproj.ddo.jp/
------------------------------------------------------------(-_ゞ