Re: 障がい者制度推進会議の検討課題
- To: nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: Re: 障がい者制度推進会議の検討課題
- From: michihiro.nakahara@xxxxxxxxxxxxx
- Date: Tue, 06 Apr 2010 08:56:30 +0900
中原です。
関根さん、本当にご無沙汰しています。(今年の2月から職場も変わりました)
しばらくUD街道から遠ざかっていたので、iPadのUD対応は全然知りませんでした!
これはすごいですね。
確かにアメリカはADAの他にも通信法とかがありましたね・・・当社は北米の携
帯事業からは撤退したのですっかり忘れていましたが、ちゃんとやってるんです
ね!
タッチ端末だから、視覚障害者は使えないと思いこんでいたのは勉強不足でした。
確かに日本での対応が気になりますね。日本語の音声認識がどれぐらいいけてる
かにかかっていますが、iPhoneの音声認識は使えてるのかな?
いずれにしても、日本語版でどうなっているのか楽しみですね。
---------------------------------------------------------------------
東芝マーケティング・コンサルタント株式会社
デザイン事業部 コミュニケーションデザイン担当
シニアマネージャ 中原道博
TEL 03-3457-4047
> 関根です。そのまま横道へ突入。。。。
>
> 中原さん、おひさしぶり。
> iPadは、特別な追加なしにそのまんま使えるという、UDを
> 実現したものになっています。でないと508条対応にならないし。
> スクリーンリーダーもクローズドキャプションもUSBでつながる
> ものすごくたくさんのAT(支援技術)も、全部、最初から
> OKなんですね。
> > http://www.apple.com/ipad/features/accessibility.html
>
> ボイスオーバーはiPhoneからついていたので、それを踏襲すれば
> よかったのだけど、Kindleの美しいTTSといい、なんか、
> 世界で出されるICTは、完全にUDっていうのが、ごくごく
> 当たり前になっていますね。
>
> さて、日本で出てくるバージョンは、どうなんでしょう?
> どなたか、KindleやiPadの日本語版のアクセシビリティ
> 機能について、情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
> まさか、日本には508条がないから、アクセシブルでなくても
> いいもんね、ということにはならないでほしいなあ。
>
> --
> 株式会社ユーディット(情報のユニバーサルデザイン研究所)
> 代表取締役 関根千佳
> http://www.udit.jp