YAHOOの画像認証問題で困っています



こちらのMLには今入会したばかりで、初めての書き込みとなります。
このたび、中根さんよりMLをご紹介いただき、入会しました東京の中山ともうし
ます。
視覚障害者で、PC-TALKERやホームページリーダーの音声を頼りにパソコンを利用
しています。

このMLの雰囲気が全くわかりませんので、どんなふうに書いたらいいのか迷って
いますが、今困っていることと自分で行っていることを書きます。

私はYAHOOのサービスの一つであるegroupsというメーリングリストサービスを利
用し、一つのメーリングリストの管理人をしています。
ところが、今回YAHOO-JAPANのホームページのリニューアルに伴い、管理人画面に
入ろうとしたときにYAHOOのIDの取得が必須となり、それには、画像認証のシステ
ムが使われるようになりました。
皆さんの中にもこれをご存知の方はおられるかもしれませんね。
そして、この画像認証が、私のような視覚障害者が使用している画面読み上げソ
フトには全く対応しておらず、一人ではIDの取得が行えないことがわかりました。
このIDの取得には、パスワード入力、秘密の質問に答える、など、かなり個人情
報の入力が要求されます。
そのうえで、画像認証があるわけです。
ちなみに、YAHOOの様々なサービスの個人情報を見るときにも、このID取得が必要
なようです。

そこで、YAHOOに以下のような三つの質問を送っているのですが、まだ質問に対す
る明確な回答がいただけず、「知人に手伝ってもらってID取得をしてください」
という回答を2回受け取っています。
そこで、今回は3回目になるのですが、質問に具体的にお答えいただくことを要
望するメールをお送りしたところです。

ここから、私が送った質問を書きます。

1 知人にパスワードが知れることにより、もしも悪用された場合、YAHOO様とし
ては視覚障害のユーザーにどのような責任をとっていただけますか?どんなに信
頼できる知人でも、YAHOOの利用における視覚障害ユーザーのプライバシーが侵害
されることも考えられますし、そこで知りえた個人情報を他のネット犯罪に使わ
れる恐れもあります。

2 今回のリニューアルを「改善」と表現しておられますが、この改善にあたり、
ホームページのバリアフリーに関してどのように検討されましたか?また、YAHO
O様の社員の方の中で、実際に画面音声化ソフトに関する知識をお持ちで、ホーム
ページの視覚障害者のアクセシビリティについて調査されておられる方はいらっ
しゃいますか?

3 EGROUPSはこれまで画面音声読み上げソフトを利用する視覚障害者には使いや
すかったことから、多くの視覚障害者がメーリングリストの管理をしたり、利用
をしています。その人たちが今回のリニューアルに伴う画像認証で、その利用を
妨げられています。これに対して、例えば特例として、電子メールや電話でID取
得を依頼できるシステムは考えられないでしょうか?個人が特定できる電話や電
子メールであれば、問題はないと思いますし、このようなサポートをしていただ
けたら、今回の問題は解決すると思います。

これに対してどんな答えがくるのか今待っているところですが、この問題をNAPの
皆様と共有して何らかの行動ができればと思っています。
もちろん、これはYAHOO-JAPANだけの問題ではなく、もっと広くインターネット全
体に訴えていかなければならない問題であることは認識しております。
しかし、私としては、今回の問題以降EGROUPSで管理しているmlの管理ができなく
なっているので、YAHOO-JAPANのことは目の前にある大きな問題です。
初めての書き込みにも関わらず、失礼致しました。