Re[2]: 【WCAG2.0】音声ガイ ドはレベル1?



KODAKA さん&植木さん
 戸嶋凡兵衛です。2006/05/23(火)

RE: 【WCAG2.0】音声ガイドはレベル1? への返信です。
*>------------------------------------------------------------

小高さんと植木さんだけの書き込みなので、あまり参考になるような意見ではな
いかもしれませんが書かせて頂きます。

色々と危惧されている事はWeb-JISの始まる頃から心配していましたし、実施さ
せる事がコストや手間の面から言っても難しい所でしょう。
だからと言って排除や除外されては絶対に困る事柄だと思います。

一昨年ですが『滋賀県障害者等防災マニュアル 』
  URL:http://www.hukusi-shiga.net/test_bousai/index.html

を作りましたが、視覚障害の方にはある程度は有効かもしれませんが、視覚障害
以外の方へのアクセシビリティとしてさてはて有効かどうかと思っております。

	・静止画像やムービーなどを使ってインタラクティブに判りやすくする必要
	  性は・・・!?
	・書かれている文章が公的機関の作成文書であり、一般的に読んで理解し易
	  いのかっ!?

まっ!他にもあるかも知れませんが、基本的にこの辺が出来ているとはいえませ
ん。これで『誰にも優しい』と言うグローバルデザインになっているとは思って
おりません。

誤解されたくはないですが、あえて言っておきますと、アクセシビリティとは万
人のものであり障碍者だけのものではありません。こんな事は当MLの方は前提で
お話しをされているとは思いますが、敢えて書かせて頂きました。

小高さんや植木さんが書かれているコンテンツに関する事と少しズレているとは
思いますが、日本の現状は決して許せる事ではありません。
アイ・コラボレーションでのWeb制作物は読み上げソフトへの対応が主で、Flash
に関しては内容を説明するテキストを付加するか別コンテンツと言うのが対処方
法です。

マルチメディアでの音声録音されたものでの音声ガイドは実際の仕事では設置さ
れていません。残念ですが・・・!

学校のサイトの制作や役所の制作をしているので、クライアントが理解し、予算
が取れるようになれば設置をしたいものです。

(^^)/デハデハッ!

*--------------------------------------------------*
 IT共同作業所 i-collaboration 神戸
 所在地:〒645-0045
            神戸市中央区港島9丁目1番地
              神戸インキュベーションオフィス内116号室
 電話:078-302-9811
  URL:http://www.i-collabo.com/kobe/
 e-mail:sonchou@xxxxxxxxxxxxx
  Map:http://www.kobe-toshi-seibi.or.jp/kio/kio_j/access.html
*---------------------------------------------------------------*