Re: 日本語のアクセシビリテ ィ



亀井です。(^-^)/

----- Original Message -----
From:     Junnama Noda さん<junnama.noda@xxxxxxxxx> 
Subject: 「Re: 日本語のアクセシビリティ」
Date:     Thu, 18 Nov 2004 10:33:12 +0900

> Webで情報発信する側のリテラシーの問題として「テキスト入力のガイドライン」
> のようなものがあっても良いと思いますが、Web屋的にはコンテンツマネジメントシ
> ステムの問題によるところが大きいのだと思います。

ですね。
処理作業していて、同じページでも記号等の使い方がまちまちで
おそらくは発信側が直接編集するシステムなんだろうとうすうす感じていました。

> 記号はちょっと面倒ですが(システム側で何とかする手もありますが)、音声ブラ
> ウザ側でも設定できると良いと思います。

ゴミとなる記号とゴミにならない記号の区分けが欲しいかなというところです。

半角、全角どちらにもある記号は半角の場合、意味を持ち、全角だと区切りなど
ゴミにならないように感じました。

全角オンリーの記号はだいたいゴミになるんじゃないでしょうかね。

省スペースを意識しすぎ、全角英数と半角記号で例えば「I.C」などとしたり、
句読点の代わりに半角カンマ(,)を使ったら、日本語の表現範囲の自由さが
逆にバリアを生み出す環境になっているのだろうと思っています。

アルファベット圏ではおそらくありえない問題でしょうからね。

> ちなみに、私は「メールマガジンのアクセシビリティ」に興味があります。
> メールマガジンってゴミだらけでしょうから
> 
> (縦に文字配置してみたり、ASCIIアート バリバリですし)

メールマガジン自体がネット環境にとって公害とするする向きもありますし、
コンピューター社会に優しい情報流通が考えられているようです。

HAL(映画「2001年宇宙の旅」で無理難題ふっかけられ暴走するコンピューター)
生み出さない配慮が人間に求められているのでしょうね。

人間は我慢するけど、コンピューターは我慢しないからなぁ。

------------------------------------------------------◆以下署名
□亀井 貴也 ◆かめいたかや        I Love the Earth
■all that's jazz◇すべて雑音   http://sky.freespace.jp/maika/
■徒然なるままに  http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/essay/
□映画データベース
http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/affiliate/media/moves/
■アフィリエイトでいきましょう/お勧めECサイト
           http://www.phoenix-c.or.jp/~takayan/documents/affiliate/
□wag ひょうきん者 Web Accessibility Group http://wagproj.ddo.jp/
------------------------------------------------------------(-_ゞ