Re: プロテクトとスクリーンリーダー
- To: nap@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: Re: プロテクトとスクリーンリーダー
- From: Eiichi ITO <ito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 31 Oct 1999 13:46:42 +0900
- X-mail-count: 00210
伊藤@神奈川リハセンター です。
At 1:08 AM +0900 10/31/99, Chika Sekine wrote:
>ある本の出版に際し、テキストをフロッピーで付けようと思っています。
>この場合、著者がコピープロテクトのため、できればRead Onlyの
>テキストにしたいと言っているのですが、いま、日本で市販されている
>スクリーンリーダーで、対応することは可能なのでしょうか?
コピープロテクトとReadOnlyってのは意味がちがいます。
単なるFDのReadOnlyってのはライトプロテクトでしかないです。
FDのツメをとってしまえばいいのですが、セロテープを張るだけで、
書き込みできてしまいますけれど。
しかし、コピープロテクトというのはちょっと昔にNECから売られていた
電子Bookのようなものでしょうから、普通のエディタなどで開けない
ようになっています。専用の読み取りソフトを使うことが前提でしょうね。
普通のエディタで開けてしまえば、コピーはできてしまいますから。
つまり、コピープロテクトっていうのは専用フォーマットで、しかも
専用アプリケーションでしか読めないってことになってしまいませんか?
その著者や出版社がコンピュータや電子化書類の事をどこまで理解
されているのかにもよりますが...
何を目的とした電子化なのか?
全出版物にFDを添付する必要があるのか?(CDROM版 or WEB版
ってのは検討されないのか?)
単なる著作権の主張なのか?
複製を防止したいのか?
書き替えを防止したいのか?
をじっくり考えてもらう必要がありますね。
-----------------------------------------
Eiichi ITO (ito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx)
Rehabilitation Engineering Department
Kanagawa Rehabilitation Center
[ http://www.kanagawa-rehab.or.jp/~ito/ ]